-
[ 2018-06 -11 00:11 ]
1
たしか以前に一度まとめてみたことあるんですがね、探したけど見当たらないので改めて
出演者名は現在改名している方もいらっしゃいますが、ご出演当時のものです。
Food:Chocoigawa
思いつきというかひらめきで始めた「にゃん森集会」
この時点では全くライブオタでも何でもなかったので、他のイベントがどうしてるとか全く知らなくて、当時のタイテ見てみると、うみたそに持ち時間1時間とか無茶振りしてますなぁ(;^ω^)
第2回 2014/7/20(日) @HouseBarMUSE(西天満)
Food:アイドルさんたちの手作り( *´艸`)
入場料1,500円で2ドリンク付いてて、アイドルの作るフード食べ放題とか頭おかしいですね(;^ω^)
第3回 2014/11/15 @BanquetHouse(西天満/北浜)
お客様参加のカラオケ大会を取り入れてみた回。
Foodは鶏工場さんにお願いしました。
結構凝ったカレンダー作って配布したりしましたね。
第4回 2015/3/14 @アニソンDining&Barとらんぷ(梅田)
アニクラ界隈で飛ぶ鳥を落とす勢いのDJまろちゃんが、DJ始める前の頃のまろちゃんだよ~(*^。^*)
第5回 2015/8/23(日) @BarGuild(日本橋)
ちかちゃんにライブペインティングもしてもらいました。
イベントタイトルに因んでナッツ食べ放題でした。
第6回 2015/12/5(土) @アニソンDining&Barとらんぷ(梅田)
第7回 2016/5/1(日) @BanquetHouse(西天満/北浜)
第8回 2016/9/19(月・祝) @ベロニカ(京橋)
第9回 2016/12/13(火) @HouseBarMUSE(西天満)
第10回 2017/5/4 @VARON(心斎橋)
記念に冊子作ったんですがね、ぶっちゃけ大赤字(;^ω^)喜んでくれていたら、それはそれで報われるんですが・・・(;´∀`)
第11回 2017/10/14(土) @WAXX(長堀橋)
第12回 2018/4/15(日) @WAXX(長堀橋)
総勢80組の皆様にご出演いただいいていますね。
本当にありがとうございます!
今後もよろしくお願いします!!!
次回は来年かなぁ...年内にやる可能性も無くはないですが
気分次第というか、割とというか結構なおきゃねも掛かるので、資金も貯めないと(*_*)
あまりあからさまに言うと角が立つので、ここでひっそりと言うとくと
僕のにゃん森集会は当初から今まで、ノルマ無しでやっているんですが
ライブハウスのレンタル代とか結構費用が掛かりましてですね
ノルマ無しというのは、決して集客しなくていいという意味ではなくてですね、集客の最終的な責任は主催者にあると思っているからでありまして
しかしながら、集客力が弱い方ほど何故か告知・集客に消極的なんですよね
一生懸命告知・集客して、結果これだけの集客しか出来ませんでしたというのなら、その責任は主催者の僕が取りますが
初めから集客しようという気が無くて諦めていたら、当然それは誰も来ませんなってなるよね
だからといって僕は何も言いませんけどね、もう2度と呼ばないってなるだけです。
趣味でやっていることとはいえ、余りの出費が続くと、継続的に開催することが難しくなってしまうんですよね
理想は、ライブハウスにお支払いして、出演者さんたちにそれ相応のギャランティーをお支払いして、プラマイゼロになったらいいんですけけど
そうなるためには、もっともっと楽しいイベントになるように色々考えてより良くしていきますので
出演者の皆様も、見に来てくれるお客様の皆様も、何卒宜しくお願い致します~(*^。^*)
▲
by sun-lake-yoko
| 2018-06-11 00:11
1